
名古屋の経営コンサル
経営顧問
Management Advisor

<サービス内容>
ティーチングでもコーチングでもない、同じ目線でご一緒に目標をめざす伴走支援がイメージです。もちろん専門家として経営を客観的に見ることも大事な要素。その両方が当事務所の経営顧問サービスです。
社外コンサルタントとして
1.社長ミーティング 毎月のディスカッション・カベ打ちで思考が整理できます
2.課題整理と提案 専門家として経営課題を発見し、やさしく提言致します
3.PDCAサイクル 計画づくり、進捗確認、ボトルネック探索など、推進力をサポートします
社内の人間として
4.定例会議の参加 現場の意見を聞き、経営判断や組織運営に反映します
5.幹部と組織強化 社長と幹部との風通し、意識改革、組織活性化などをサポートします
6.商談・接待の同行 会社員経験を生かした社長補佐(かばん持ち)もできます
<目指すべき姿に向けた
伴走ロードマップイメージ>
目指す姿 To-Be
コンサルタントの役割
社長ミーティング(カベ打ち)
課題整理と提案
経営PDCAサイクル
内部者の役割
幹部社員様の育成
会議への参加
ご希望により商談・接待帯同
現状の姿 As-Is
-
売上拡大
-
幹部人材の成長
-
従業員満足
-
増収増益
-
自己資本の充実
-
売上低迷
-
幹部社員の不在
-
離職と採用難
-
不採算
-
債務超過の心配
<ご提供価格>
中小企業において幹部人材を育てることや、新たにハイクラス人材を採用することは容易ではありません。
たとえば上場企業の部長・課長クラスを採用しようとすれば、直接的にかかる人件費(社会保険や福利厚生含み)だけで年間1000万円を超えるでしょう。
一つの方法として「経営顧問」を活用すれば、幹部人材を雇用する数分の1の費用感で、必要な期間だけ、「会社成長の自走化に向けた改革」にチャレンジすることができます。

コンサルプラン
伴走支援プラン
PDCA
会議参加
課題整理
組織強化
商談帯同
社長MTG
月額顧問料
150,000円
80,000円
※上記は参考プランです。ご希望や現状に応じて内容や料金はお打合せの上決定させていただきます。